楽しいノート

仕事を楽しくする。生活を楽しくする。人生を楽しく生きるための技術を身につける。

集中力を高めたいから試行錯誤してる

わたしは、かなり「拡散型」の思考だと思う。
集中力がないとも言える。

拡散する時はとめどなく拡散したいし、
集中する時にはとことん深めたい。

色々な方法を試したけれど、
今、実践しているのは、これ。

 

f:id:yuko-evp:20181110103531j:plain

 

ある程度、音を遮断する

わたしは、喫茶店などの少しガヤガヤした場所で
イヤホンで音楽を聴いていることが
一番集中できる。

図書館は静かすぎて、
自分のたてる物音が気になりすぎて
集中できない。

家は、物がたくさんあって意識が散るので、
集中できない。

 

大学受験の時に、
一番勉強に集中できる環境を探した結果、
ここに行き着いた。

大学受験をして一番良かったのは、
自分の特性を理解して環境を選べるようになったことだと思う。


音楽は、聴き慣れたものがいい。
頭の中を満たさないよう、
すっと通り過ぎてくれて、
でも外界を遮断してくれる。

自分が集中できる環境がどこなのかを
把握していることが大事だな、と思う。

 

持ち物を制限する

ノートパソコン1台あればどこでも仕事ができる。
と、いうのは、
パソコン1台あると色々できてしまうということ。

便利なのだけど、
集中したい時には、
とにかく余計なものを持ちたくない。

そこで、わたしが購入したのが
ポメラ

これも、斎藤孝さんの「15分あれば喫茶店に入りなさい」
で知ったのだけど。
林伸次さんも使っていることを覚えている。

デジタルメモ、という謳い文句の通り、
「ただ文章を打つためだけのもの」。

荷物を軽くしたいという点においても最高だったのだけど、
機能面も良い。
書くしかできないけど、
ちゃんとiPhoneMacにも連携できる。
とっても、気に入っているもののひとつ。

 

 


なのでわたしは、
ぐるぐると思考を深めるためのノートとペン
思考をまとめるためのポメラ
考えに浸るために読む本

この3つが、
「今日は集中して仕事したい」
という時の持ち物かな。

 

3,40分歩く

「アイデアを出すための一番の方法は歩くこと」
と、誰か言っていたけれど。

歩いている間は、
あまり思考は深められないかな、と感じていて。

物理的に移動していることも関係ありそうだけれど、
深めるというよりは、
拡散している感じがする。

でも、歩きながら拡散しておくと、
あとで集中するときに
しゅっと「まとまる」感じがする。

ここでもわたしは、
イヤホンで音楽を聴く。
何度も何度も聴いた同じ曲を流しながら、
歩いてる。

集中と拡散、どちらも。

仕事をする時も、勉強をするときも、
集中することはとにかく大事、ということだけど
いつも集中していればいいわけではなくて。

ぼわぼわと拡散するときと
しゅっと集中するとき。
両方が、良い塩梅で
マーブル模様に混ざり合っているといいな、と思う。